Dルートで行こう

ハック日記

あるデベロッパーコンテストの話

今某携帯会社のAndroid開発コンテストに参加中です。

コードの共有って言うのは みんな1ヶ月前から学び始めた僕よりJavaに精通している人ばかりですが、MySqlをいじったことがない、つまりはデータベース操作に慣れていない人と開発をともにすると

間違いなくデータベース知識がある人にほとんどのコーディングの重みが偏ってきます。

社会人PGならデータベース構造を知らないなんてのは論外ですが、

当たり前ながら学生なので知っている人もまちまちいます。

しかし、今回そのデータベース知識がある人間があまりおらず、私が率先してやる形になりました。

結局私一人のプロジェクトになりかけています(チームリーダ的役割を担ったので仕事配分できない私が悪いのでしょう)

 

さて、そんなAndroidアプリの内容は

本棚シェアアプリです。

本・DVD・CDをカメラでパシャっとすれば本の情報を持ってきてくれて、自分の専用本棚に

ストアしておくことができます。

さらにツイッターと連携していて、ツイッターID検索をするとその人の本棚を表示してくれます。

 

なかなか面白そうでしょう。

 

そのカメラをパシャっとして物体のタイトルを返してくれるAPIがあるのですが

これが結構曲者で 「タイタニック(豪華特典付き)」とかの情報を返してくれるわけです。

そのDVDとかのあらすじをwikipediaから抜き取ってくるんですが、(豪華特典付き)というのが結構邪魔になります。

(豪華特典付き)や(2点おまけ)や(限定版)などなどいろいろあるのです。

多分amazonのタイトルを持ってきているのかもしれません。

いわば無数にあるなか、私がかんがえたのは「はてなキーワード」「wikipediaタイトル」との連携です

mecabはてなキーワードwikipediaタイトルの辞書をインプットしておいて、

品詞分解にかけます。タイタニック(豪華特典付き)を例にしますと。

タイタニック」「(」「豪華」「特典」「付き」「)」の順番で品詞分解されます。

さらに単語だけのオプションを追加して 記号を省きます。

そしてたいていは、第一出力である、例ならば「タイタニック」を抜き出して

wikipediaに検索をかけます。

 

まあまあ考えた方でしょ?