Dルートで行こう

ハック日記

就活イショガシ!!!!!!!

多分ブログでは初めて言うんだけど、私は関西大学生なのです。

どうですか、やたらと微妙な立ち位置にいるでしょ?

 

私は意識高い系にいるので説明会で必ず1-3つ質問しますし、前の方でウンウン頷きますよ。

説明会までに時間があるなら社員に会社の魅力とかいろいろ聞いて回ります。

なんせ暇ですから!!!!

 

豪雪で「●●学部」の子は「印象に残る子が多い」と言われました。

確かにおとなしい顔して大胆でコミュニティ能力が大人として高いんじゃないかなーと

思う人が多いですね。他の学部では大学ではあんまりみない人が多いのはおそらく高専編入の人、留学経験して帰ってきた人が多いからだと思うんですよ。

なかなか人は褒めない私なのですが、関大生でよかったなと言うよりこの学部生でよかったと思うことは多々ありました。改めて感謝感謝^^

 

そういえば豪雪のNTT系列ブースでちょうど同じ学部出身のOBがいらっしゃいましたので、積極的に話しかけた上、名刺もらってしまいました。

1週間放置してるんですが、その企業受ける気もあるんですが、相手も忙しそうなので連絡してません(言い訳?)

多分、メールしてもリクナビマイナビからのスパムメールで埋まっちゃうのが落ちだと思います。

 

とりあえず説明会20社入れました、半分は参加必須ではない説明会ですが

あんなの建前だと思っています。まあエントリーシートに書く内容をより具体的にするためなので損とも思っていません。

20は少ないですかね?友達にラインで聞くのもアレだと思いますし。。。

聞いちゃうか!!!!!ブログ書いててそう思って途中でライン起動してメッセージ送ったわ。

 

NTTデータのOB訪問をしたいので関西大学キャリセンターに先ほど連絡したところ

「個人情報の観点」から受け付けてくれませんでした。当然かね。

言うて、大学いく暇があれば就活関連の勉強してるって!(ブログ書きながら)

 

 

スペックとして、学習しているもの。

個人:統計、多量統計

大学で学んでいるもの:機械学習およびそれに掛かるPG言語

            ネットワーク、セキュリティ

 

このスペックどうですか!!!!

って某人に言ったら、修士進んでアメリカに行けと言われました。

金がないから院に行かない私にとってはズキっとする言葉です。

なお、すべてがなんちゃって学習過ぎて話にならない模様。

 

アメリカでは統計と機械学習、それにプログラミングが障れる人ってのは

大変不足しているそうです。たいていは統計どまりだそうで。

機械学習やってる人って情報系が多いからその流れでプログラムできる人が多いらしいですね。

WEB×機械学習 が熱いらしいですねえ…

 

まあ違う視点から見てWEB×機械学習と聞いたときは

機械学習onWEBかと思いましたよ。

そこでシステム一つ考えました。

httpからなりftpからなり私が立てたWekaサーバで解析する…

Wekaのインターフェイスに似せてWebサイトからユーザが用意したarffを学習データとして解析するサービス。

 

もうあるんですかね?就活終わってからやろうと思ってるんですが。

もし誰もやってないならそれはそれでなんでなんだろうと思いますね。

当たり前ですがDevloperとして参加させていただくわけですからWekaの規約に

全て従います。

 

実は作りたいものっていっぱいあるんですけどね、その都度大きいことやってるんですよ。

アイディアって忙しい中、現実逃避の中から生まれるのかなって最近思いました。